今年もよろしくお願いします。
さて、新年に合わせまして、新しい商品をUPしましたので、
お知らせします。
我が家で今や欠かせない調味料の1つ、柚子胡椒。
ずっと家族分しか作ってこなかったのですが、
今年の夏は、きれいなグリーンのうちに唐辛子をたくさん収穫できたので、
みなさまともシェアしたいなと思っていました。
ところが 阿南町では今年柚子が不作。
去年たくさん頂いたところ[実がつかなかった」とのこと、
県外で以前にもらっていた友達のところもバッサリ剪定して今年は・・・
ともうしわけなさそうにいわれ、
どうしようかなあと思っているうちに
収穫期を越え始めて焦り始めた頃、
ちょうどタイムリーに四国から我が家にやってきた友達に
お願いすることに。
以前旅した四国は柚子天国。
もちろん無農薬です。
そうやってお店オープンの日に届いた柚子、
なかなか加工まで手が届かなくて、
柚子の皮をむき始めたのは年末、
パックしたのは元旦から、
という工程を経て、できあがりました。
さて、この柚子胡椒、
写真をご覧になればわかりますが、
市販のもののように滑らかなペースト状でなく、
あえて粗挽きにしてます。
見た目は見慣れた滑らかなペースト状の方が良いかなと思って、
数年前までペースト状のものを作っていたのですが、
ある時、家族の好みは粗挽きタイプなことがわかり、
以来そうやって作っています。
どうして粗挽きの方がいいかというと、
食べていて柚子の香りがしっかり口の中で広がるから。
唐辛子は肉厚でそれほど辛味が強くないタイプですので、
辛味が苦手な方でも比較的食べやすいと思います。
唐辛子麹と合わせて、我が家の発酵調味料をお楽しみくださればと思います。
さわんどの柚子胡椒 250g 437円
<原材料>
無農薬無化学肥料の柚子 唐辛子 塩(メキシコ産粉砕塩)
<利用方法>
水炊き、湯豆腐、鍋物と共に。
浅漬けやおひたし、お茶漬けのアレンジに。炒め物に加えても。
おうどんやパスタにも合います。
<保存方法>
生ものです。冷蔵庫で保存してください。
http://shop.sawando.net/
0 件のコメント:
コメントを投稿